治療例
矯正治療でしっかり噛める歯を
患者様それぞれの悩みをきちんと理解し、最善の治療をご提案しています。
実際の治療例をご紹介
乱杭歯
治療前 | 治療後 |
---|---|
![]() |
![]() |
- 来院の理由
- でこぼこ、歯磨きがしにくい
- 治療期間
- 1年半
- 治療内容について
- 叢生の患者様です。非抜歯で治療をしました。
治療前 | 治療後 |
---|---|
![]() |
![]() |
- 来院の理由
- 前歯のでこぼこ、歯がみがきにくい
- 治療期間
- 2年半
- 治療内容について
- 上下顎前歯唇側傾斜(上下の前歯が前に傾いている)、叢生の患者様です。 上下小臼歯を4本抜歯して治療しました。
上顎前突(出っ歯)
治療前 | 治療後 |
---|---|
![]() |
![]() |
- 来院の理由
- 出っ歯、でこぼこ
- 治療期間
- 2年
- 治療内容について
- 上顎前突、叢生の患者様です。 上下小臼歯を4本抜歯して治療をしました。
治療前 | 治療後 |
---|---|
![]() |
![]() |
- 来院の理由
- 出っ歯、でこぼこ
- 治療期間
- 2年
- 治療内容について
- 上顎前突、叢生の患者様です。 上下小臼歯を4本抜歯して治療をしました。 口元が改善しました。
治療前 | 治療後 |
---|---|
![]() |
![]() |
- 来院の理由
- 前歯のでこぼこ
- 治療期間
- 2年半
- 治療内容について
- 上顎前突、叢生の患者様です。上下小臼歯を4本抜歯して治療をしました。
上下顎前突
治療前 | 治療後 |
---|---|
![]() |
![]() |
- 来院の理由
- でこぼこ、口元が出ている
- 治療期間
- 2年
- 治療内容について
- 上下顎前突、叢生の患者様です。上下小臼歯を4本抜歯して治療をしました。口元が改善しました。
反対咬合
治療前 | 治療後 |
---|---|
![]() |
![]() |
- 来院の理由
- 前歯のでこぼこ、反対咬合
- 治療期間
- 2年
- 治療内容について
- 下顎前突、叢生の患者様です。 下顎の小臼歯を2本抜歯して治療しました。 筋機能訓練(舌のトレーニング)の適応です。
治療前 | 治療後 |
---|---|
![]() |
![]() |
- 来院の理由
- 前歯のでこぼこ、反対咬合
- 治療期間
- 2年
- 治療内容について
- 下顎前突、反対咬合、叢生の患者様です。 非抜歯で治療しました。 筋機能訓練(舌のトレーニング)の適応です。
治療前 | 治療後 |
---|---|
![]() |
![]() |
- 来院の理由
- 反対咬合
- 治療期間
- 2年半
- 治療内容について
- 下顎前突、反対咬合の患者様です。 上の前歯に下の前歯が当たり、下顎がずれ込みます。 下顎の小臼歯を2本抜歯して治療しました。 筋機能訓練(舌のトレーニング)の適応です。
すきっ歯
治療前 | 治療後 |
---|---|
![]() |
![]() |
- 来院の理由
- 隙間が空いている
- 治療期間
- 1年
- 治療内容について
- 空隙歯列の患者様です。 非抜歯ですき間を閉じる治療をしました。 筋機能訓練(舌のトレーニング)の適応です。
開咬
治療前 | 治療後 |
---|---|
![]() |
![]() |
- 来院の理由
- 前でものを噛みきれない
- 治療期間
- 2年
- 治療内容について
- 開咬の患者様です。 右側の上下奥歯のずれが大きいため、右下の小臼歯を1本抜歯して治療しました。 筋機能訓練(舌のトレーニング)の適応です。
治療前 | 治療後 |
---|---|
![]() |
![]() |
- 来院の理由
- 前歯で噛みきれない
- 治療期間
- 2年半
- 治療内容について
- 上下顎前突、開咬の患者様です。 上下小臼歯を4本抜歯して治療をしました。
過蓋咬合
治療前 | 治療後 |
---|---|
![]() |
![]() |
- 来院の理由
- でこぼこ
- 治療期間
- 2年半
- 治療内容について
- 上顎前突、叢生、過蓋咬合の患者様です。 上下顎の小臼歯を3本抜歯して治療しました。(元々左下の小臼歯が1本少ないため、4本ではなく3本)
治療前 | 治療後 |
---|---|
![]() |
![]() |
- 来院の理由
- 前歯のでこぼこ
- 治療期間
- 2年
- 治療内容について
- 上顎前突、叢生、過蓋咬合の患者様です。 上顎の小臼歯を2本抜歯して治療しました。
矯正歯科専門ドクターによるカウンセリング受付中

男性ドクターでは少し話しにくいことや、お母さんと同世代だからこそわかることも、お気軽にご相談いただけます。
女性ドクターならではのきめ細かい対応で、患者様に寄り添う治療をお約束いたします。